企業主導型保育とは?

企業主導型保育は、平成28年度から内閣府がはじめた新しい取り組みです。

多様な働き方に対応した保育サービスの拡大を行うことで待機児童の解消を図り、仕事と子育ての両立を支援することが目的です。

ひじり保育園は、企業主導型保育事業の中でも「保育事業者設置型」と呼ばれるもので、既に運営する保育園との連携や保育に携わるノウハウなどを活かした地域貢献を目的としています。『働きたいのに子どもを預かってくれる保育園がない…』という保護者の方々や『必要な人材なのに子どもを預けられないので職場復帰ができない…』などの企業の想いに少しでも貢献できたらと思っています。

また、運営している他の保育園と同じようにモンテッソーリ教育を取り入れた保育を行っております。これも多様な保育サービスが提供できる企業主導型保育の特長でもあります。

設備等についても認可の事業内保育施設と同等の基準が設けられており、ひじり保育園でも基準を満たした施設、保育を実施しております。

 

認可保育施設と企業主導型保育施設の違いとは?

認可保育施設は、入園を希望する際、市区町村の保健センター窓口への入園申込を行います。入園の調整や決定は市区町村が行います。利用料は保護者の前年度の収入によって決まります。

企業主導型保育施設は、入園の調整や決定は保育施設が行います。利用料もお子様の年齢によって定められています。

 

企業主導型保育施設は誰でも利用できるの?

保護者さんが企業主導型保育施設を運営している企業に雇用されているか、お住いの市区町村役所から保育認定*を受けている方、又は同等と認められる方が対象となります。ひじり保育園の入園対象年齢は、0歳児から5歳児までです。

子ども子育て支援法第20条に定める保育認定(第2号、第3号保育認定)。